31

熱中症、脳梗塞、心筋梗塞の疑い

とうとう7月も最終日です。想定外の気象によりアレルギー科としてテンテコ舞の日々が続いています。しかも夏風邪が治らないという受診者も日々増えて居ります。  昨年はまれにこの季節でも、「頭痛・発熱・関節痛」等の症状で来院され […]
24

アトピー性皮膚炎 アレルギー症状の発症

ここ2週間の酷暑のために、最近はアトピー性皮膚炎の増悪とそれに絡んだ花粉症等以外のアレルギー症状の発症が目立ちます。皮膚粘膜全体の障害が主体です。  元々アレルギー障害は在るものの夏場は何事も無く過せていた方々が、「肌が […]
17

用意周到

連休明けの診察は、毎回悲喜交々です。治療効果が顕著に出ている方は、そのまま治癒に直ぐ至りますが、一方効果不十分や違った疾患や症状を合併したりしますと意気消沈となります。  例年になく、耳鼻咽喉科の新患が多く春と梅雨時の花 […]
10

治療の本質

今年、台風が6月中旬頃から始まっており、従来梅雨から御盆までは比較的健康で過されて来た患者様方が不調を訴えて来院されています。色々な不定愁訴、つまり「体がダルく、元気が出ない。夏バテではないし、すっきりしない。」を中心に […]
03

気圧障害

 7月に入りましたが、気圧障害の影響は続いて居ります。「頭痛・めまい・耳鳴り・咳」と「全身倦怠・四肢関節痛・うつ状態」を合併、或いは混合した状態が続いて居ります。  例年当院はこの様な患者様が多数受診されてきましたが、今 […]