26

おたふく風邪(流行性耳下腺炎)が未だ続いて居ります

 今年はおたふく風邪(流行性耳下腺炎)が未だ続いて居ります。「耳が痛い」という場合は、疑うべきでしょう。  先週も数人来院されて居ます。発熱がベースであっても小児科・内科では「風邪」という診断で対処されて居る事が多く、改 […]
19

気圧変動型の「喘息」

 今年は7月にもなって、気圧変動型の「喘息」が終結しません。むしろ「夏風邪」に合併して新患さんが増えています。  「近隣の内科・耳鼻科で治療されたが改善し難い。」という「風邪・喘息」症状で当院に来院される患者さんは開業以 […]
12

問診は基本中の基本

 今年は先週ようやく台風1号が発生する程、気象状況が大きく変化して居り気圧変動の煽りは患者さんの「頭痛・めまい」にも大きく影響しています。  昨年も7月に入ってからも「片頭痛・めまい・耳鳴り」の症例は多かったのですが、今 […]
05

気圧変動性自律神経失調

今年もとうとう半分終わりました。自律神経失調の患者さん方と常に向き合ってきたと思います。気圧変動性自律神経失調は本日も待ってはくれません、状況不全の患者さんが来院されて居ります。  「喘息の咳の悪化」や「風邪症状の継続」 […]