27

来年も皆様にとって喜ばしい一年でありますように。

いよいよ本年も明日が最後になりました。12月より木曜日の午後診を開始してから土日の込み方が緩和されて、土日に来院される他施設からの御紹介の患者さんに多少の時間を多く割ける事が可能になり、良作だったと思います。  前年12 […]
22

年末年始のお休みのご報告

明日は祝日の為、本日ブログを記載したかったのですが、思いの外患者さんでごった返してしまいました。次の土曜日を御覧下さい。なお次回の(土)が本年の最終ブログとなります。  この場を借りて年末年始の御休みの御報告を致します。 […]
20

患者さんとの「実績作り」

今年も押し迫って来ました。今月から木曜日の午後診も新規開設しましたが、思いの外予約の患者さんがいらっしゃるので、驚いています。  眼科・耳鼻咽喉科・アレルギー科(喘息・アトピー性皮膚炎)に関する受診が多いですが、一緒に診 […]
16

当院のポリシー

 受験生にとっていよいよ正念場になって参りましたが、この時期に時折「最近視力が低下して居り、コンタクトレンズを処方して欲しい」と依頼して来る受験生の親が居ります。しかもその大半が「眼鏡をかけた事が無い」症例です。  この […]
13

インフルエンザ流行中!

報道機関でも大変な騒ぎになって居りますが、インフルエンザが流行って居ります。困った事に当院は、「感染症外来は接して居りません」ので、本来インフルエンザ対応はして居りませんが、多くの患者さんが受診されています。  事前に電 […]
09

睡眠と免疫の関係

先週質問を受けましたが、睡眠と免疫の関係についてです。もともと私の京都府立医大での研究テーマでした。  寝具の宣伝と同じです。「良い睡眠に良い生活」が明確に関与しています。その為寝具も影響しますし、適度な運動をエクササイ […]
06

NK活性

 本年は「インフルエンザ」が思いの外早期に発症しており、RSウイルスとノロウイルスが同時に発症しつつあり、大変です。  例年冬は上記3種のウイルスで日本中が脅かされますが、本年も高齢者と乳幼児にとって厳しい季節になりそう […]
02

今月から木曜日の午後診が始まります。

 今月から木曜日の午後診が始まります。既に一部予約が入っていますが、大変心配です。以前諸々の理由で「水曜・木曜日連休」であった時の苦情から「木曜日午前診開院」に踏み切りましたが、昨今は「できれば木曜日は一日開院していて欲 […]