今年の診療も終了です。
とうとう明日で今年の診療も終了です。何とかやって来ましたが、大変ドタバタな一年でした。 来春直ぐに対策に入りますが、「花粉症」は春・秋は当然で夏場も鎮静化しなかったのが 今年の特徴でした。 また一年中何らかの感染症、 […]
計画的な治療通院を!
祝日明けでアレルギー科・耳鼻科の患者さんが大変でした。中でも「内科・小児科での内服で 効かない」という患者さんが目立ちます。 気管支喘息の治療は明快ですが、副鼻腔炎を合併する症例はなかなか治療が長引き、 […]
皆さんは如何でしょうか?
先日のブログの内容への反応は鋭い物があります。賛同者が大多数でしたが、 中には批判をされる人もいました。以下に記載します。 ・そもそも何でコンタクトレンズを買うのに眼科に行かないといけないのか。そこがお […]
コンタクトレンズ・トラブル
最近一月間で目立つのは、「コンタクトレンズ販売店で、医療行為を行い、店舗で勝手に 使用していたレンズと違った銘柄のレンズを合わせて、処方箋作成は勿論ないまま販売所で コンタクトレンズを販売された」コンタクトレンズ使用者 […]