31

最終日

終に現住所での診察の最終日でした。 一部混乱がありましたが、ほぼ問題なく終了しました。 今から隣のモザイクボックスに移動します。院内も未だほったらかしです。 明日からは暫し引っ越しです。 2月4日(土)正午から午後3時ま […]
28

花粉症

  やはり今年も花粉症が始まりました。 ゆっくりとしたスタートですが、早い方は1月6日の冬休み明けから 症状が出て居られます。  ナイロン地の上着や帽子を着用される事をお薦めします。 花粉が服に取り付かず、落下 […]
24

移転後の診察について

  患者さんから、多数お問い合わせがあります。 「平成24年1月31日で現住所から駅直結のモザイクボックスの3階に 移転します。」とブログで記載しまして「その後診察はどうなるのか」との お問い合わせが、大半です […]
21

予防と経過観察

  今年もとうとう春の花粉症が始まったようです。 例年鼻水とクシャミ、鼻づまりに悩まされる方は早期治療に来られています。  過去の経験から、ある程度早目から軽い内服を始めて季節終了まで 内服継続しておくと、翌年 […]
17

移転について

  患者さんからのお問合せが多く、あくまで予定ですが、移転についてある程度ご説明致します。  何よりも、現在の場所は今月末日(1月31日)の午後6時45分受付終了時まで 通常通り診療して居ります。2月からはおそ […]
14

睡眠障害

  先日話題にしました「睡眠障害」ですが、多岐にわたります。典型的「不眠症」も様々です。 今回遭遇した患者さんの多くは、「体内時計では、一日が24時間以上に長い」状態 と思われます。睡眠導入剤等で強制的に睡眠を […]
10

角膜のキズ

どうも正月休みで長時間装用してしまった ソフトコンタクトレンズのユーザーの来院が相次いでいます。 大抵は「角膜のキズ(角膜ビラン)」が大半ですが、 VDT作業等のコンピューターを長時間扱う方の調節障害や 高眼圧症もちらほ […]
07

本年もどうか、宜しくお願い致します。

昨日平成24年度初日を迎えました。 つつがなく、初日を終えまして、今ホッとしております。 本日の派手な患者さんは無く、静かに平成24年度の船出を迎えられました事を喜んでおります。 本年も皆さんと共に、歩んで行きたいと思っ […]