緑内障の診察前に調べておくこと
前回の緑内障の問い合わせが急増しています。
なかなか電話や窓口での問い合わせでは正確にご返答は出来かねます。
安易に判断しかねます。しかし以下の事については事前に調べて頂くと有難いです。
・血族に緑内障の患者がいた。
・かつて「あおぞこひ」とお爺さんたちが言われたと聞いた事が有る。
・目の痛みがある。頭痛がある。吐き気がある。これらが持続している。
・最近者が小さく見える。白内障が無いのにまぶしく感じる。眼の前でピカピカした物が見える事がある。
・目の前を何かが横切る時反対の目でははっきり見えるが、何となく見えない事がある。
等の家族歴や現病歴が無いかどうかご検討下さい。
診察の手順が早く出来るように成ります。ご参考にして下さい。
緑内障・白内障・黄斑変性症から風邪・花粉症・ぜんそくまで、兵庫県川西市の眼科・アレルギー科藤原医院へ!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。