ストップ・脱水!!

紫外線障害の患者さんと脱水から来る眼障害・内耳障害が増えて居ります。

何れも思いの外、「水分摂取不足」に端を発しています。

節電の夏が続く中、小児・高齢者の水分摂取はTVやマスコミを通じて浸透して居りますが、

汗を嫌がる「OLさん」達の脱水が様々な問題を引き起こしている様です。

つまり「ドライアイ」と「めまい・耳鳴り・難聴・喉の違和感」等です。

受診される患者さんには「少々お化粧の問題があっても、通院をしないといけなかったり、

入院しないといけなくなったりする位なら、汗と上手く付き合って行くのを

お勧めします。」と申しております。

涙も耳のリンパの流れも、元は「血液」由来ですから、血液循環不全つまり

脱水=汗をかかない」は危険なのです。世の女性陣へ私は言いたい。

「何のためにホット・ヨガやピラティスなんかに通っているのか。ボクササイズも同じ。

つまりは発汗を促すためだろう。普通に発汗の良い体質にするための

訓練をして欲しい。」と。皆さん、今一度考えて下さい。ストップ・脱水!!です。

緑内障・白内障・黄斑変性症から風邪・花粉症・ぜんそくまで、兵庫県川西市の眼科・アレルギー科藤原医院へ!

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL