事前予防で軽減!
先週2月6日から移転開業しておりますが、毎日混乱の中、一日が過ぎております。
ブログを作成できなかったのは初めてです。
忙しくてもきちんと発信するように心機一転取り組みます。
今春も平年の50から30%程度と言われる花粉症ですが、当院では無関係です。
思いのほか患者さんが多く、鼻処置は永遠終わりません。
これまで通院しておられた患者さんは、事前予防の周知徹底が広まっており、
かなり凌ぎ易くなっております。しかし初めての来院者は「事前加療が、
花粉シーズンの軽減」に直結する事を始めて聞かされ、驚いておられます。
本年も、軽めの抗アレルギー剤全般と一部ステロイドを併用し、
かなりシーズンを軽症で乗り切れると予想します。
なるべくは症状が出現する前に受診され、少量の治療薬を先ず手持ちにしておき、
症状が出始めたら直ぐにその処方薬を使い始める、といった極単純な治療を
開始されると良いでしょう。合併する「喉の違和感・痛み・痒み」や
「耳の穴の違和感や痒み」も抑制が出来ます。
当然強めのステロイド剤と抗アレルギー剤は登場しませんので、
患者さんの治療手段に余裕が出来ます。大変理にかなった治療だと考えます。
「鼻・目に違和感を覚える」くらいで、花粉症患者さんは是非ご来院下さい。
緑内障・白内障・黄斑変性症から風邪・花粉症・ぜんそくまで、兵庫県川西市の眼科・アレルギー科藤原医院へ!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。