睡眠障害
先日話題にしました「睡眠障害」ですが、多岐にわたります。典型的「不眠症」も様々です。
今回遭遇した患者さんの多くは、「体内時計では、一日が24時間以上に長い」状態
と思われます。睡眠導入剤等で強制的に睡眠を確保するものの、
徐々に日中睡眠を取ってしまったり、起床出来なかったりと
運転や登校・出勤・業務全般への障害を引き起こしかねない状態です。
以前私はその睡眠障害を京都府立医科大学大学院研究科で
測定研究しておりましたが、はっきりと障害の傾向が分かる方と
仕事がシフト制等でマスクされて十分判断できない方も居られました。
しかし今後保険診療外になりますが、徐々に希望者に測定し診断を
してゆこうと考えております。現在は未定ですが・・。
実は、翌月2月から当院は移転する予定です。
手狭になったため新たな器械を導入できる場所が無くなった事が理由です。
現在工事進行中ですので、今少しお待ち下さい。
移転後、予約外来になりますが、「睡眠障害測定」等も開始する予定です。
準備が整いましたらブログ・ホームページで御報告致しますので、
今しばらくお待ち下さい。
緑内障・白内障・黄斑変性症から風邪・花粉症・ぜんそくまで、兵庫県川西市の眼科・アレルギー科藤原医院へ!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント